新着情報

お知らせ

【3月】創業なんでも相談会 (水, 15 2月 2023)
>> 続きを読む

【2月】労務管理の専門家(社会保険労務士)による個別相談会 (Tue, 07 Feb 2023)
>> 続きを読む

業務改善助成金(通常コース)が改定されました (Tue, 27 Dec 2022)
>> 続きを読む

「福岡県SDGs登録制度」登録事業者募集 (Wed, 26 Oct 2022)
>> 続きを読む

令和4年度糸田町原油価格高騰対策事業者応援給付金 (Mon, 03 Oct 2022)
>> 続きを読む

令和4年度糸田町新型コロナウイルス感染症困窮事業者応援給付金 (Sat, 01 Oct 2022)
>> 続きを読む

福岡県の最低賃金額改定のお知らせ

 

福岡県最低賃金が次のとおり改定されます。

 

令和4年10月8日から

1時間900円(30円アップ)

 

最低賃金の引上げには「業務改善助成金」をご活用ください。

2023年4月1日から

月60時間を超える時間外労働の

割増賃金率が引き上げられます

 

◆改正のポイント

中小企業の月60時間超の時間外労働に対する割増賃金率が50%になります

 

 

別添 リーフレット.pdf
PDFファイル 1.3 MB

最低賃金・賃金引上げ等生産性向上に向けた支援事業

「業務改善助成金」のご案内

生産性向上のための設備投資などを行い、事業場内の最低賃金(事業場内で最も低い時間給)を30円以上引き上げた中小企業事業者に対し、その業務改善に要した経費の一部を助成されます。

 

《商工会会員限定》商工会UC法人カードのご案内

 法人カードは、クレジットカードの法人契約版で、企業にとって、法人カードを利用することで、

・現金出納が楽になる

・経理業務が合理化できる

・支払いの一本化によりキャッシュフローに余裕ができる などのメリットがあります。

※個人事業主の方もお申込みいただけます。

令和5年10月1日から「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」が導入されます。

事業者の方が、令和5年10月からインボイスを交付するためには、原則、令和5年3月までに登録申請書を提出していただき適格請求書発行事業者となる必要があります。

福岡県商工会連合会からのお知らせ

「事業承継連携支援に関する覚書」を締結しました (Fri, 17 Feb 2023)
>> 続きを読む

国家公務員の再就職等規制について (Fri, 17 Feb 2023)
>> 続きを読む

令和5年4月スタート! 生活習慣病予防健診等の自己負担額がお安くなります! (Fri, 17 Feb 2023)
>> 続きを読む

協会けんぽ福岡支部の保険料率改定のお知らせ (Fri, 17 Feb 2023)
>> 続きを読む